7月31日(日)大阪・楠葉での講演+説明会

2016-07-25 | その他(2021年6月19日以前)

 おはようございます。

 志事を続けてきて、最近改めて思うことは、私の使命・役割は「傳え手(伝え手)」「繋ぎ手」だということ。
5月の長野県、6月の北杜市に続き、7月31日(日)は大阪の楠葉で講演をさせていただきますが、私の知名度と力不足でまだ定員に達していません。

「本物は人を幸せにする」

https://www.facebook.com/events/1554393264867035/

もしよろしければ、関西方面の方は、ご参加やご紹介・共有(シェア)していただけると有難いですし、関西方面にお知り合いがいらっしゃる方もご紹介・共有いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

長年、現場に立ち見続けてきた者として、日本の現状、傳統・物造りの素晴らしさ・凄さ、日本の宝、お金に困らなくなり日本を元氣に幸せにする方法、等をお傳えする予定です。

「本物との出逢いで人生が変わる」

 本物の人・モノ・本との出逢いで私自身の生き方や考え方・人生が大きく変わり、幸せになり、道が切り開かれてきました。以前は見えなかった世界が見えるようになりました。

「ご縁がすべて」と言ってもいいくらいです。

一歩踏み出すことで、明日からの暮らし・人生が変わっていきます。


「日本の匠と美展」説明会+開催記念食事会も無事終了しました

2016-07-24 | 店のこと

 竹の造形美術館は、今の形態に切り替えて営業するようになって3年目で、初めてこのような企画をさせていただきました。
昨日、定員の10名様をお迎えし、無事に終えることが出来ました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。感謝です。

 早速、
「ありがとうございました。保坂さんのお話し、オハナさんのお食事、参加された方々、最高でした。また参加したいです。」
という有難いメッセージをいただきました。

 
私個人としても、新たなご縁と、オハナさんの最高のお料理もいただけて、幸せな時間を過ごさせていただきました。
ただ、説明会は2時間では足りなかったようです(笑)。


「日本の匠と美展」説明会と開催記念食事会

2016-07-21 | 店のこと

 18日の「第2回日本の伝統文化祭in八ヶ岳」は、皆様のご協力により無事終了しました。本当に有難うございました。大感謝です。募集開始からあっという間に定員になり、ご参加いただけなかった方は、申し訳ありませんでした。来年も同じく海の日に開催させていただく予定です。
早速、「生音の雅楽は初めて聴きましたが、すごかったです。鳥肌が立ちました」というご感想をいただきました。

 
日本には世界に誇る素晴らしい伝統があり、日本はモノも文化も人も宝の山です。それらを少しでも皆様に知っていただき、地元や日本に誇りを持ち、日々の生活に取り入れていっていただければ、と思っています。

 
私は、「地元山梨・日本を元氣にすること」を人生の目的として公私共に志事をさせていただいていますが、講師の方々のお話を私も拝聴し、そのためにとても重要なことが、

1 日本の素晴らしい伝統を学び、繋いでいくこと
2 日本国内・地域内でモノやお金を循環させること
3 本物を知り、実際にそれを生かしたり取り入れたり使うこと

改めてこの3点だと確信しました。この動きが広がっていけば、必ず私達の暮らし・地元・日本・未来は良くなっていきます。
私も講師を務めさせていただきましたが、お伝えしたいことはあの何十倍もありますので、微力ですがこれからも志事を続けて参ります。

 何度も申し上げていますように、とにかく日本の素晴らしい伝統を日本人が知らないのはもったいなさすぎます。
先日参加したある勉強会で、「知識は力である」と教わりました。
まずは、知ること。
知らなければ、それを生かすことも取り入れることも使うこともできませんから、学びが大切なのですね。

 7月23日(土)は、「日本の匠と美展」説明会と開催記念食事会 を開催します。

https://www.facebook.com/events/1710249989243029/
17時~説明会 19時30分頃~ 食事会

保坂紀夫・竹の造形美術館 (日本の匠と美ほさか 八ヶ岳店)
山梨県北杜市大泉町谷戸6727-1
電話 0551-38-2211
http://www.bambooart.jp/
http://www.hosaka-n.jp/
上記HPに地図も掲載されています

参加費(飲食代)2,000円 キッチンオハナさんのお料理です

世界最高の日本の職人や作家の品々の解説・説明を無料で聴くことができ、普段はランチしか食べられないキッチンオハナさんの夕食(2,000円・絶品デザート付)をいただきながら、ご参加の方同士の交流も出来るという、夢のような企画!です。限定10名様ですが、まだ受付可能です


「宝は足元にある」
「本物との出逢いで人生が変わる」
「本物は人を幸せにする」
一歩踏み出すかどうかで、私達の未来・明日からの暮らしが変わります

 それと、7月31日は大阪でも講演をさせていただきます。

関西方面の方は、こちらへどうぞ。
https://www.facebook.com/events/1554393264867035/


一歩踏み出すかどうか

2016-07-13 | お客様の声

 フェイスブックで、3年前の今日(7月13日)に以下のような投稿をしていたようです。この出来事を思い出しました。

一歩踏み出すかどうかで人生が変わる、という見本ですね。実際には、折角1階にいらしても2階のギャラリーを見ないで帰ってしまう方もいらっしゃいます。目と鼻の先に宝物があるのに、とても勿体無いことだと思っています。

『午前中、あるお客様が1階ショップでお買物を済まされ、そのままお帰りになろうとしたのですが、
「今日は、傘の職人さんがいらしているので、ぜひ2階のギャラリーでお話をしてみてください。滅多にないチャンスですよ」とお勧めしました。

2階へ上がられて、職人さんとお話したら、お客様が15年位前からお持ちの傘をみていただくことになりました。
一度家に傘を取りに戻られて見ていただいたところ、痛んでいるところがあったり、布地部分は汚れてしまっているのですが、職人さんが
「これは、いい骨ですよ。充分修理できます。今の中国製のものでは、そうはいきませんけど」と仰って、傘の先端や布地部分を取り替え修理していただくことになりました。

お客様は、とても喜ばれました。
「素直に2階に上がってきて良かった。あのまま帰っちゃったら、こうはならなかったですもの。直せるなんて思ってなかったから。本当に良かった。感謝します。」
と言ってくださいました。

世界トップの傘職人=本物・日本の宝、
をスルーしてしまうのか、巡りあって人生を変えるのは、お客様が2階へあがるかどうかが、運命の分かれ目でした。

まさに
「宝は足元にある」
「本物との出逢いで人生が変わる」
を地でいく、出来事でした。』


今年後半初!で、すみません

2016-07-12 | 店のこと

 7月5日~甲府店は長期休業に入り、7月16日~の八ヶ岳店(保坂紀夫・竹の造形美術館)の開館に向けて準備を進めていますが、氣付けば今年も前半は終わっており、なんと後半に突入しています。しかも、7月に入ってから、一度もブログを書いておりませんでした。大変申し訳ありません。休業中のほうが、店のことも普段できない個人のことも両方やることがあったり、出張もありますのでかえって忙しい感じです。

 3日までの硝子展にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。そして今年前半お世話になった皆様、ありがとうございました。皆様のお蔭で、前半を無事に終えることができ、感謝申し上げます。

 それにしても今年は梅雨明け前なのに暑い日が多いですね。甲府は38.2度!という日もあり、梅雨明け後ならわかるのですが、ちょっと早すぎませんか(汗)というところです。

 16日~は、八ヶ岳での営業ですので、暑さという点ではだいぶ楽になると思いますが、まずは準備が間に合うように志事をします。


戻る