山梨県民なら知らない人はいないのではないか、という「朗月堂書店」さん。
なんと、創業は明治35年(1902年)で100年以上続いているすごい本屋さんです。うちから自転車で行ける距離で、中学や高校時代にもよく本を買いに行きましたので、自分の本を置いていただけるのは、感慨深くもあり不思議な感じもします。今月リニューアルをなさるようです。
社長の須藤さんは、山梨県社会教育課・県立図書館・県内の書店が協力して行っている「やまなし読書活動促進事業」
https://www.facebook.com/%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%97%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E6%B4%BB%E5%8B%95%E4%BF%83%E9%80%B2%E4%BA%8B%E6%A5%AD-%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-1491262221098759/
も推進されています。北方謙三さんなども招かれていて、その回には私も参加させていただき、素晴らしい企画だと思いました。
春光堂書店さんと同じく、祖父の本「保坂耕人全歌集」・父の第二作品集「自在の竹 保坂紀夫の造形」も置いてくださっていますので、『「八方良し」を目指して』と3冊併せてご覧いただけます。
おかげさまで春光堂書店さんに最初に収めた5冊は売れたということで追加で納品しました。地元の書店で取り扱ってくださるのは、本当に有難く嬉しいことです。
朗月堂書店さん 甲府市貢川本町13-6 http://www.rogetsudo.co.jp/